自己肯定感アカデミー認定教室 高松校
自己肯定感アカデミー認定教室  高松校 主宰 原田さとみ (有限会社早蕨  代表取締役)
自己肯定感アカデミー認定教室  高松校 主宰 原田さとみ (有限会社早蕨  代表取締役) 自己肯定感アカデミー認定教室  高松校 主宰 原田さとみ (有限会社早蕨  代表取締役)
自己肯定感アカデミー認定教室 高松校トップページ 自己肯定感アカデミー認定教室 高松校コンセプト 自己肯定感アカデミー認定教室 高松校講座のご案内 自己肯定感アカデミー認定教室 高松校講師の紹介 自己肯定感アカデミー認定教室 高松校運営会社
自己肯定感アカデミー認定教室 高松校TOP > HSPカウンセラー講座





HSPカウンセラー講座とは
その繊細さは武器になる!
HSPカウンセラー講座
〜繊細なあなたの特性が誰かの力になります〜

HSPカウンセラー講座では、
HSP(非常に感受性が強く敏感な気質をもった人)という気質を知り、
その特徴を学んで自分や人を勇気づける方法、
話の聞き方、接し方などを学びます。

この講座を受講することで、
HSPで困っている人の生きづらさやもどかしさをサポートする
HSPカウンセラーとして誰かの力になることができるようになります。

HSPという特徴は良くない気質ではなく、
特別な才能を持っているということ。


そんなスペシャルな才能をもったあなただからこそできることがある、
ということを感じてもらいたいという思いからこの講座を開講しました。



こんなことを感じたことはありませんか?
●相手の顔色の微妙な変化によく気づく
●明るい光や強い匂い、サイレンの音に圧倒されやすい
●人混みの中にいるだけでグッタリしてしまう
●人の気分に左右されやすい
●人の輪に上手に入っていくことが苦手
●一度に複数のことができない
●ミスが怖くて仕事に時間がかかる
●ちょっとしたことで落ち込みやすい
●友達が狭い範囲に少ししかいない

このようなお悩みをお持ちの方は、
HSP(ハイリーセンシティブパーソン)かもしれません。





5人に一人いると言われる敏感な人たち「HSP」
HSP(Highly Sensitive Person)とは、高度な感覚処理感受性を持つ人、
つまり「超敏感な体質の人」のことです。
アメリカの心理学者であるエレイン・N・アーロン博士によって
概念化されています。

HSPは人口の2割いると言われており、
敏感すぎる性質ゆえに生きづらさを感じることが多いのが現状です。

人口の8割は「HSPではない」人たちであるため、
HSPはマイノリティーであることを必要以上に意識してしまうのです。
また、細かいことに気がつくため、
生活において精神的なストレスを抱えやすい、
傷つきやすく疲れやすいという特徴も、HSPが生きづらさを感じる理由です。



HSPの繊細さ、生きづらさは才能につながる
本講座を受講することでHSPの才能を生かした生き方ができるようになります。HSPのあなただからこそできることがあるからです。

繊細で傷つきやすいHSPの特性を良くないものだと思われるかもしれません。
しかしHSPの特徴にはコインのように裏と表があるのです。
些細な刺激に敏感で疲れてしまう
異変や異常にすぐ気がつける
相手の顔色を伺ってしまう、
共感しすぎる
相手の気持ちにスッと寄り添い、
思いやれる
一度に複数のことができない 一つのことを誰よりも正確に
確実に行える
このように、HSPの気質の両面を知ることで、その活かし方が見えてきます。
本講座を受講することでHSPの特徴を学び、
HSPである自分と向き合えるだけでなく、HSPで困っている人をサポートできる

あなたの繊細さ、生きづらさは特別な才能につながっているのです。
HSPカウンセラーベーシック資格取得講座で学び、
HSPという特徴を活かして活躍してみませんか?



講座詳細
HSPカウンセラー講座 (1日): 35,000円(税込み)
「肯定心理学協会」、「torie」から修了書を発行
※自分はHSPではないけれど、
 周りのHSPの人をサポートしたい人にもおすすめです。
(受講者はHSPの方が約7割、非HSPの方が3割です。)



お問合せ・講座のお申込み

お申込みフォーム



こんな方におすすめ
●自身がHSPで困っている
●敏感な方のサポートを行いたい
●HSPの理解を深めたい
●子どもがHSPではないかと感じている
●カウンセリング、セラピー、コーチングで活用したい



この講座で得られること
●繊細な人向けのカウンセリングが行えるようになる
●HSPについての理解・実感が深まる
●HSPの特徴や傾向、接し方、勇気づけの方法が身につく



講座内容・カリキュラム
HSPへの理解を深め、カウンセリングに活かせる技術を学ぶ
本講座では次のようなことを学べます。

●HSP・HSSの特徴
●HSPタイプ診断
●HSPと非HSPの違いとは
●HSPカウンセラーとは
●心地よい傾聴のポイント
●アドラー心理学に基づく「セルフ勇気づけ」
●信頼関係と共感
●相手に関心を持つためのエクササイズ
●自己肯定感を高め、自分を愛するための技術



お問合せ・講座のお申込み

お申込みフォーム





連絡方法

お電話でのお問合せはこちら

通常の受付営業は月曜から金曜日、9:00〜18:00です。

電話番号

メールでのお問合せ

メールアドレス


お問合せ・講座のお申込み

お申込みフォーム



運営会社:有限会社早蕨
〒761-8042 香川県高松市御厩町1301番地
お問い合わせはお気軽に…   月〜金 9:00〜18:00
お問合せ
メールアドレス