電話応対・マナー講習のお問合せ
トップページへ 早蕨のコンセプト 研修会・講習会のご案内 マナー・電話応対講習 早蕨について 会社概要 研修のお問合せ
電話応対・ビジネス・マナー研修 東京都 香川県
お母さんの「語(かた)らい」
お母さんの「語らい」−No.2−



今日は8月13日 祖先の精霊を迎えて供養する初秋の行事です。

お迎え団子を供え、精霊が家まで無事に着くための道標の盆灯篭を用意します。

わたくしの家も、今年は新盆で皆が集まり、賑やかです。

離れて暮らしていた家族が集まり、祖先の霊を祀る「お盆」は、

家族のつながり、祖先からの生命のつながりを考える良い機会ですね。


ここで、“年中行事”を振り返ってみたいと思います。



太陽を信仰し、月を愛で、邪を払い身をみそぐことによって神に祈る。

そして同胞が平和に共存できるよう、よりよき社会をつくるための

健気(けなげ)な努力の遺産と受けとめることはできないだろうか。

歴史を背負った年中行事は民族を象徴する。

年中行事を知ることは、民族の歩みを知る事である。


(永田久 著「年中行事を科学する」より)





 年中行事という言葉は、平安時代前期には宮中で使われていたそうです。

現代でも、生活にリズムをつけるための重要な役目を果たしています。

年中行事と暦は切り離しては考えられないものです。

今は、新暦と旧暦が混在しての行事が行われていますので、

季節感がズレテいるように思われます。

これから私と一緒に、二十四節気を基に年中行事を

思い出していきましょうね。



▲ページの上へ
ボイストレーニングについて

もしもし検定対応研修実施
研修風景写真
受講生の声
お母さんの「語らい」

人財育成・電話応対マナー研修承りますお気軽にご相談くださいお電話でのお問合せはこちらフォームでのお問合せはこちら
お問合せ


新入社員研修のフォロー教育に新入社員研修のフォロー教育に支社・支店の管理職研修に経営者・幹部の自己研鑚に
マナーって、思いやり。



ホーム  |  社長のこころに寄り添うプログラム |  研修・講習会内容  |  オフィス早蕨  |  会社概要  |  お問合せ 
Office SAWARABI -早蕨-(さわらび)
本社所在地: 〒761-8042 香川県高松市御厩町1301番地
        TEL:087-885-2388・FAX:087-885-2482
東京事務所: 〒135-0021 東京都江東区白河2-12-3 205号



Copyright (C) Office SAWARABI All Rights Reserved.